欧州での急成長
詳細を見る
AI開発企業Anthropicは11月7日、フランスのパリとドイツのミュンヘンに新オフィスを開設し、欧州事業を拡大すると発表しました。欧州・中東・アフリカ(EMEA)は同社で最も急成長している地域で、ランレート収益は過去1年で9倍以上に増加。この旺盛なAI需要に対応するため、拠点を拡充し、体制を強化します。
なぜフランスとドイツなのでしょうか。両国はAIモデル「Claude」の一人当たり利用率で世界トップ20に入り、市場としての潜在力が大きいことが挙げられます。また、ヘルスケア、金融、自動車など世界をリードする企業が多数拠点を構えており、これらの企業との連携を深める狙いがあります。
既に欧州では、ロレアル、BMW、SAP、サノフィといった大手企業がClaudeを導入しています。ソフトウェア開発やネットワーク問題の解決など、高い精度と信頼性が求められる業務で活用が進んでいます。デジタルネイティブ企業での導入も拡大しており、AIが欧州の主要産業に変革をもたらしつつあることを示しています。
事業拡大に伴い、経営体制も強化します。EMEA地域全体で従業員数を過去1年で3倍に増強。さらに、英国・アイルランドなどを統括するEMEA北担当、フランスや南欧を統括するEMEA南担当など、各地域の市場に精通したリーダーを新たに任命し、顧客ニーズに迅速に対応できる体制を構築しました。
Anthropicは事業展開だけでなく、地域社会との連携も重視しています。ミュンヘン工科大学の学生団体が主催するハッカソンや、フランスのAI開発者コミュニティを支援。現地の教育機関や文化団体と協力し、AI人材の育成やエコシステムの発展にも貢献していく方針です。